緊急用の雪山用タイヤチェーンに金属製チェーンはおすすめできない理由

今年もたくさん雪が降って道路ではスタックが多発したり、そもそもスキー場が4WD以外はチェーン必須にしていることもあり、チェーンの購入を考えている人もいると思います。

結論から言いますと、

たまにしかチェーンを使う予定がない人ほど金属製チェーンはおすすめできません!

こういう製品↓


確かに金属製のチェーンは安価で、たまにしか使わないものにお金をかけるのを躊躇するのもわかります。

金属製チェーンに比べ非金属製のタイヤチェーンは1万円弱で大体2〜3倍の値段、さらにJASAA認定がある製品になると1万円〜数万円までとかなり金額差があります。

かくいう自分もそう考えて購入した人です(汗)

実際に雪道で使用する前に一度装着の練習もして行きましたが・・・

大雪の中で装着して使用したらホイールに繋がるABSセンサーが切れてしまいました・・・

どうやらチェーン装着前にタイヤに雪が付着してしまい、チェーンの装着が少し緩かったみたいで、緩んだ金属チェーンが周りのケーブル類を痛めてしまったみたいです。

ABSセンサーの交換は工賃なども入れると2、3万円くらいするみたいなので、最初からちゃんとしたタイヤチェーンを買うべきでした(涙)

装着が慣れていれば安い金属ケーブルでも全然問題ないと思いますが、慣れない人ほど、緊急用のものは非金属製のチェーンをおすすめします。


値段は上がりますが信頼性がある有名メーカーのJASAA認定品もあります。


ちなみに、一応ケーブルは圧着端子で固定し、絶縁テープで固定しておきました。今の所エラーもなく問題なく使用できてますが、何度も切れてしまうようならやはり修理ですね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA