2023年日本駐車場開発の7月期株主優待(電子・紙チケット) ※500株でももらえるようになりました!

今回は2023年版の日本駐車場開発の株主優待についての記事です!23年7月の優待が届いたので紹介します。

※株主優待は株式投資による優待を目的にしていますので、購入後の価格変動による元本割れのリスクがあります。購入の際は自己責任でお願いします。

日本駐車場開発(以下、駐車場開発)は白馬を中心にスキー場運営を行う日本スキー場開発(以下、スキー場開発)の親会社になります。

毎年スキーヤー、スノーボーダーには魅力的な株主優待でおなじみのスキー場開発ですが、

その親会社の駐車場開発にも魅力的な株主優待があるので紹介します。

駐車場開発の株主優待は年2回の権利確定日(7月末)、(1月末)に1,000株以上保有する個人株主に送付されていました。

今回から電子チケットへの移行促進に合わせ、

電子チケットのみですが500株でも一部の株主優待が得られることになりました!

500株以上の方の内容は下の方に書いてありますので参考にしてください。

また、今回から電子チケットのシステムがLINEと公式ホームページを中心としたものに変更となっている点も注意が必要です。

以前の電子チケットも問題なく使えましたが、使い勝手については改めてレビューしたいと思います。

参考までに昨年の電子チケットの使用についてはこちらにまとめています。

1,000株以上の株主優待は例年権利確定日の3、4ヶ月後に郵送でパンフレットが配布されます。

多くの有名企業が株主優待の廃止をしていますが、駐車場開発は引き続き継続となっています。

ただし、電子チケットへの移行促進のため、紙チケットでの株主優待は昨年より縮小されていますので注意してください。

日本駐車場開発の7月末の株主優待は次の9つ

権利確定日7月末

今回から電子チケットと紙チケットで差別化されています。( )内に記載の枚数が電子チケットによるものです。

  • (1)時間貸し駐車場1日料金30%割引券 1枚(5枚)
  • (2)日本スキー場開発が運営するリフト利用割引券 3枚(3枚)(1枚で5名様までご利用可)
  • (3)日本スキー場開発が運営する温泉施設利用割引券 紙チケット廃止(1枚)(1枚で5名様までご利用可)
  • (4)スパイシーレンタル割引券 紙チケット廃止(3枚)
  • (5)那須ハイランド割引券 1枚(2枚)(1枚で4名様までご利用可)
  • (6)NOZARU割引券 1枚(2枚)(1枚で4名様までご利用可)
  • (7)那須りんどう湖ファミリー牧場割引券 1枚(2枚)(1枚で4名様までご利用可)
  • (8)那須高原TOWAピュアコテージ宿泊20%割引券 紙チケットなし( 2枚) ( 1枚 6名様までご利用可)
  • (9)那須高原TOWAピュアコテージ宿泊平日限定ご招待券 紙チケットなし( 2枚) ( 1枚 2名様までご利用可)

※太文字は変更点

また、10,000株以上の保有の株主には「那須ハイランドパーク2時間貸し切り無料券」など、よりプレミアムな株主優待が提供されていますので、気になる方はチェックしてみてください。

参考までに、前回の1月末の株主優待はこちらの通りです。ただし次回も電子チケット移行促進に伴い大幅な変更が予想されます。

権利確定日1月末

駐車場開発の株主優待はスキー場開発と異なり、1年に2回優待が配布されます。

メインは7月ですが、1月もスキー場開発の優待にはない無料のコテージ宿泊招待券があり、魅力的な優待になっています。

次回の株主優待がどのような変更になるか気になりますね。

以前に7月末の優待について詳細を紹介していますのでこちらをご覧ください。

ウィンターシーズンのスキー場1日券の割引について

株主優待のメインの1つのスキー場割引券について一覧にまとめておきます。

株主優待割引対象スキー場まとめ

スキー場(略称)定価(1日券)優待(大人)優待(こども)
八方尾根7,2005,7003,600→2,100
白馬岩岳5,200(土日等)
5,000(平日)
3,700(土日等)
3,500(平日)
記載なし
栂池高原6,4004,9003,800→2,800
鹿島槍5,0003,5002,500→1,000
めいほう4,700(平日)
5,500(土日等)
3,200(平日)
4,000(土日等)
割引なし
竜王5,2003,700記載なし
菅平高原5,4003,9003,100→1,600
川場5,500(平日)
5,800(土日祝)
4,000(平日)
4,300(土日祝)
2,500(平日)
2,800(土日祝)
蔵王えぼし4,900(平日)
5,200(土日)
3,400(平日)
3,700(土日)
2,200→1,700
オグナほたか4,8003,3003,600→2,100
※太文字が前回からの変更点

基本的に1,500円引きとなる点は変わりありません。定価が上がっている分割安感はやや少なくなりました。

ウインターシーズンの株主優待を中心に、日本スキー場開発の株主優待の紹介でより詳細に記載していますので、よければこちらをご覧ください。

夏の白馬岩岳マウンテンフィールド

一部の株主優待は500株以上の保有者からになりました!

駐車場開発の株式の単元は100株になりますが、これまで株主優待は1,000株からでした。

ただし、電子チケットへの移行に合わせ、500株以上でも一部の優待が電子チケットのみですがもらえるようになりました。

ここはスキー場開発とは異なるため注意が必要です。今のところスキー場開発は電子チケットへの移行の情報はありません。

配当金

1株あたりの配当金は5.25円/株、税引前の利回りは約2.5%とスキー場開発(税引前利回り約0.7%)と比較するとかなり高配当です。

株価の上昇により過去の利回り3%程度からは下がってしまいましたが、今後の増配に期待しておきましょう。

まとめ

今回は駐車場開発の株主優待について紹介してみました。

最近は優待の廃止や縮小が目立ちますが、電子チケットの導入、最小必要株数の改善など駐車場開発は引き続き株主優待に積極的に感じられます。引き続き今後の動向に注目していきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA