以前、このような内容で記事を書きました。
去年にGoProMaxを購入したときの経験を元に記述しましたが・・・
どうやら今年はもっと安く手に入れる方法があるみたいです!
しかも公式ショップからの購入で。
勉強不足でホントすみません。
ということで、今回は最も安くGoPro Hero9 Blackを購入する方法をお伝えします。
先の記事でも書きましたが、GoProは基本的に大幅な値引きがありません。
理由は代理店が「タジマモーターコーポレーション」の独占となっているから?
そのため、基本的に定価購入するしかなく、楽天ポイントをキャンペーンで多くもらえるタイミングで購入するのが最もおすすめと説明しました。
しかし、今年から、GoProのメーカー直販での購入で最も安くなる方法があります。
それは、
GoPro Hero9 BlackにGoProサブスクリプションをセットにする
という方法です。
サブスクリプションというと、spotifyやYoutube Premiumなどが有名ですが、要するに「定額オプション」です。
サブスクリプションの内容もとても良いのですが、今回はいったん置いといて(ひとまずよくあるワイド補償の認識でいいです)、
このセットにすると、なんとGoPro Hero9 Blackが54,000円→43,000円に割引されます。
そして、サブスクリプションは年間6,000円なんですが、
なんと
これが含まれて43,000円です(もちろん送料、税込み)。

ふつうサブスクリプションとか、定額サービスと聞くと、どうせ何ヶ月もお金払って結局割高なんでしょ?と思うんですが、
このサブスクリプション、
スマホでよくある2年縛りみたいなものは一切ありません。
購入してすぐに、更新しないように自動解約にしておけば、1年間の契約終了で追加料金が発生しません。
つまり、サブスクリプションを価格に含めないとしても単純に11,000円の割引なのです。
さらにおまけで32GBのマイクロSDもついたり・・・なんなんだこれ
これはGoPro公式サイトからのみで、意外とアナウンスがされていません。
家電量販店や通販サイトでは通常価格で何事もないかのように売られています。
国外発送なので多少届くまで時間はかかりますが、メーカー直販の安心感もありますし、非常におすすめです。
おそらくこれは、新しく開始したサブスクリプションのサービス利用を促進するためのものなので、来年も同じような割引があるかは不明ですが、ひとまずHero9 Blackを買うつもりの人は中古など除けば間違いなくこの方法が最安だと思います。
ちなみにMaxや8も割引されます(割引率低いですが)。
代理店仲介料すっぱ抜きうまァですね!
ということで、上の画像の通り、